Research Themes - 研究テーマ -


人々の生活において,「移動(交通)」は不可欠です.

「移動(交通)」は何かの目的によって発生しますが,逆に「人々の移動」によって,社会が活性化します.

当研究室ではそうした「移動」を対象に,
 ・「移動を促進・活性化する」

 ・「移動をマーケティングする」

 ・「移動を予測する」

をテーマに,理論・実践の双方から日々研究を行なっています.

特に,「公共交通利用促進」や「観光活性化」は,実践も含めて得意とするところです.

また,社会には様々な制度がありますが,その制度により,人々の暮らしや経済が大きく変化します.

そうした政策や制度,マネジメントに関しても研究を行なっています.


移動を促進・活性化する

モビリティ・マネジメントに関する研究

「モビリティ・マネジメント(MM)」とは,人々への心理的な働きかけにより,渋滞の緩和やバス利用促進等の交通問題緩和を図るアプローチです.「人を動かす」メッセージ,丁寧な働きかけと仕掛けづくりが成功のポイントです.全国各地の渋滞対策や公共交通利用促進,地域活性化のプロジェクトで実践を積み重ねてきています.

 

代表的な研究実績

 ・市域全体の交通渋滞を緩和させた実践研究(松江都市圏)

 ・MMを援用したバス・鉄道の利用促進実践研究(全国各地)

 ・小学校での公共交通教育プログラムの開発と評価

 ・継続するMMのマネジメントの特性分析

 



健康と交通に関する研究

人々は移動することにより,体を動かします.特に駅やバス停まで/からの徒歩等の移動を伴う公共交通は,体を動かすチャンスが多い.忙しい現代人において,公共交通を使うことは体を動かす絶好のチャンスです.年間,あるいは一生の蓄積はかなり大きいものです.

こうした,過度なクルマ利用を控えて公共交通を利用することにより,健康に及ぼす効果を定量的に明らかにしています.

 

代表的な研究実績

 ・成人病リスク・医療費と交通の関係性分析

 



移動をマーケティングする

写真・言語解析に関する研究

スマートフォンの普及,各種SNSの発達により,個人が気軽に写真をインターネットにアップし,情報発信する機会が増えてきました.「写真」は絵ほど個人のスキルに関係なく,目的(主題)がはっきりとしています.

ふと撮影された写真を解析する基礎技術を開発し,それを応用して観光等のマーケティングに活かす方法を研究しています.同様にブログ等のテキスト情報の解析・実装手法も研究しています.

(趣味である写真撮影から発展したテーマです)

 

代表的な研究実績

 ・観光マーケティングのためのピクチャマイニング技法開発 

 ・観光ブログをデータとした観光周遊解析

 

 





移動を予測する


交通需要予測に関する研究

的確な交通需要予測には,シナリオ,モデル等の技法が重要になってきます.こうした全般のプロセスをターゲットとした研究を行なっています.

 

代表的な研究実績

 ・非集計選択モデルの予測精度改善に関する研究

 



政策・マネジメントに関する研究

航空政策に関する研究

国内の航空政策は,1970年ごろから段階的に規制緩和が進められてきました.こうした規制緩和政策によるモビリティや社会の変化を分析し,今後の航空政策のあり方を論じています.

 

代表的な研究実績

 ・国内航空規制緩和政策の効果分析

 



入札契約制度に関する研究

価格は「安いのが一番」ですが,一方で品質を損ねてしまい,膨大な社会的損失につながる場合があります.こうした副作用を抑制し,良い社会を実現するための入札契約制度を研究しています.

 

代表的な研究実績

 ・公共調達制度の変遷と公益に資する制度設計